東急電鉄
雪が谷検車区
雪が谷検車区と同検車区上町班に所属する各形式の編成表です。
以下の形式の編成表を掲載しています。
現在所属している車両
現在所属している車両 [上町班]
過去に所属していた車両
補足事項
- 車号欄の地色
- 地色は車体製造メーカーによって色分けしています
対応色は下表参照 - 灰字の車号
- 種車の車号
- 上田へ
- 上田電鉄へ譲渡された編成
- 1017編成
- 客室リニューアルに合わせて旧塗装(ツートン)を再現した編成
(木になる電車) - 1013編成
- 池上線活性化プロジェクトの一環として旧3000系の「緑の電車」を再現した編成
- 総
- 改造工事を施工した工場 (総合車両製作所 横浜事業所)
- テ
- 改造工事を施工した工場 (東急テクノシステム)
車体製造メーカー | 主要搭載機器 | ||
東急車輛製造 | VVVF | 制御装置(VVVF制御) | |
制御 | 制御装置(VVVF制御+SIV) | ||
SIV | 補助電源装置(静止型インバータ) | ||
CP | 空気圧縮機 |
1000系
編成表
← 五反田・多摩川 [1] | ||||||
蒲田 → | ||||||
< | < | 備考 | ||||
編成 番号 |
Tc クハ 1000 |
M デハ 1200 |
Mc デハ 1310 |
|||
|
SIV CP |
VVVF CP |
VVVF | 新製日 | リニュ 施工日 |
|
1012 | 1012 | 1212 | 1313 | 90.09.09 | ||
1017 | 1017 | 1217 | 1317 | 91.10.18 | 16.03.28 | |
1019 | 1019 | 1319 | 93.03.14 | |||
1219 | 91.09.24 | |||||
1020 | 1020 | 1320 | 93.03.18 | |||
1220 | 91.09.24 | |||||
1021 | 1021 | 1321 | 93.03.21 | |||
1221 | 91.10.10 | |||||
1022 | 1022 | 1322 | 93.03.27 | |||
1222 | 91.10.18 | |||||
3連*6本=18両 |
1000系
編成表
← 五反田・多摩川 [1] | ||||||
蒲田 → | ||||||
< | < | 備考 | ||||
編成 番号 |
Tc クハ 1000 |
M デハ 1200 |
Mc デハ 1300 |
|||
|
SIV CP |
VVVF | VVVF CP |
新製日 | 特記 | |
1013 | 1013 | 1213 | 1312 | 90.09.09 | 緑電車 | |
3連*1本=3両 |
1000系1500番台
編成表
← 五反田・多摩川 [1] | |||||||
蒲田 → | |||||||
< > | 備考 | ||||||
編成 番号 |
Mc デハ 1500 |
M デハ 1600 |
Tc クハ 1700 |
||||
|
CP | 制御 | CP | 新製日 | 転入日 | 改造 施工日 |
|
1501 | 1501 | 1601 | 1701 | 88.12.26 | 14.07.10元 | 14.07.10総 | |
1502 | 1502 | 1602 | 1702 | 89.02.01 | 15.12.07元 | 15.12.07テ | |
1503 | 1503 | 1603 | 1703 | 89.08.10 | 14.05.10元 | 14.05.10総 | |
1504 | 1504 | 1604 | 1704 | 89.08.23 | 14.05.26元 | 14.05.26総 | |
1505 | 1505 | 1605 | 1705 | 89.11.29 | 14.05.26元 | 15.03.25テ | |
1507 | 1507 | 1607 | 1707 | 89.12.28 | 15.03.16元 | 15.03.16テ | |
1508 | 1508 | 1608 | 1708 | 90.09.25 | 15.06.23元 | 15.06.23テ | |
3連*7本=21両 |
← 五反田・多摩川 [1] | ||||||
蒲田 → | ||||||
< > | 備考 | |||||
編成 番号 |
Tc クハ 1500 |
M デハ 1600 |
Mc デハ 1700 |
|||
|
CP CP |
制御 | 新製日 | 改造 施工日 |
||
1523 | 1523 | 1723 | 93.03.27 | 20.03.23テ | ||
1623 | 91.10.30 | 〃 | ||||
1524 | 1524 | 1624 | 1724 | 93.03.05 | 16.12.02テ | |
3連*2本=6両 |
車号対照表
過去に所属した編成
補足事項
- 車号欄の地色
- 地色は車体製造メーカーによって色分けしています
対応色は下表参照
車体製造メーカー | 主要搭載機器 | ||
東急車輛製造 | 制御 | 制御装置(VVVF制御+SIV) | |
総合車両製作所(横浜) | CP | 空気圧縮機 |
7000系
編成表
← 五反田・多摩川 [1] | ||||||
蒲田 → | ||||||
< > | 備考 | |||||
編成 番号 |
Mc デハ 7100 |
M デハ 7200 |
Tc クハ 7300 |
|||
|
CP | 制御 | CP | 新製日 | 特記 | |
7101 | 7101 | 7201 | 7301 | 07.12.25 | ||
7102 | 7102 | 7202 | 7302 | 08.01.09 | ||
7103 | 7103 | 7203 | 7303 | 08.08.06 | ||
7104 | 7104 | 7204 | 7304 | 08.08.15 | ||
7105 | 7105 | 7205 | 7305 | 10.01.05 | ||
7106 | 7106 | 7206 | 7306 | 10.07.23 | ||
7107 | 7107 | 7207 | 7307 | 11.06.30 | ||
7108 | 7108 | 7208 | 7308 | 17.12.07 | ||
7109 | 7109 | 7209 | 7309 | 17.11.17 | ||
7110 | 7110 | 7210 | 7310 | 18.07.23 | ||
7111 | 7111 | 7211 | 7311 | 18.10.01 | ||
7112 | 7112 | 7212 | 7312 | 18.08.10 | ||
7113 | 7113 | 7213 | 7313 | 18.10.22 | ||
7114 | 7114 | 7214 | 7314 | 18.08.30 | ||
7115 | 7115 | 7215 | 7315 | 18.11.01 | ||
3連*15本=45両 |
補足事項
- 車号欄の地色
- 地色は車体製造メーカーによって色分けしています
対応色は下表参照 - 305編成
- 玉電110周年ラッピング(2017.04〜2018.03)
- 308編成
- 幸福の招き猫電車 (2017.09〜2018.03)
車体製造メーカー | |||
東急車輛製造 |
300系
配置表
← 下高井戸 | |||||
三軒茶屋 → | |||||
< | > | 備考 | |||
編成 番号 |
300 -A |
300 -B |
|||
|
新製日 | 特記 | |||
301 | 301-A | 301-B | 99.07.11 | ||
302 | 302-A | 302-B | 00.03.15 | ||
303 | 303-A | 303-B | 00.06.24 | ||
304 | 304-A | 304-B | 00.07.08 | ||
305 | 305-A | 305-B | 00.10.07 | ||
306 | 306-A | 306-B | 00.12.09 | ||
307 | 307-A | 307-B | 01.02.11 | ||
308 | 308-A | 308-B | 01.02.11 | ||
309 | 309-A | 309-B | 01.03.17 | ||
310 | 310-A | 310-B | 01.03.24 | ||
2車体*10本 |
関連ページ
- N/A
- N/A
メールフォーム
下記をご利用ください。
更新履歴
- 2020/12/05
- 1000系 編成表修正
- 2020/04/04
- 1000系 機器更新編成 (1023->1523)
- 2020/01/05
- 1000系 画像変更/塗装変更 (1013)
7000系 新製日修正 (FY2018分)
7700系 廃車日修正 (FY2018分) - 2019/12/01
- 社名変更
- 2019/09/01
- メールフォーム変更
各形式 画像調整・変更 - 2019/03/10
- 1000系・7000系 画像変更
- 2018/12/01
- 知識の倉 別館 移転 (ヤフージオシティーズ->XREA)
- 2018/12/01
- 7700系 廃車編成 (7901)/譲渡先修正 /廃形式化
- 2018/11/04
- 7700系 廃車編成 (7905・7906)
- 2018/10/08
- 7000系 新製編成 (7111・7113・7115)
7700系 廃車編成 (7903・7912) - 2018/09/01
- 7700系 譲渡先追記 (7914) /新製日修正 (7905)
- 2018/08/04
- 7000系 新製日修正 /新製編成 (7110・7112・7114)
7700系 廃車編成 (7914) - 2018/01/08
- 7700系 編成表削除 (7904・7909・7911)
※掲載時期不一致のため - 2017/12/03
- 7000系 新製編成 (7108・7109)
- 2017/11/04
- ページデザインの変更 (ver.5.0)
300系 ラッピング車 (308) - 2017/07/01
- 300系 ラッピング車 (305)
- 2016/12/04
- 1000系 改造編成 (1524)
- 2016/09/11
- メニューリンク変更
- 2016/08/07
- 各形式 新製日/廃車日追加
- 2016/04/02
- 1000系 塗装変更編成 (1017)
- 2015/11/11
- 1000系 転入編成 (1502)
- 2015/07/06
- 1000系 転入編成 (1508)
7700系 廃車編成 (7902) - 2015/05/05
- ページデザインの変更 (ver.4.1)
- 2015/04/11
- 1000系 転入編成 (1505・1507)
7600系 廃車編成 (7601)
7700系 廃車編成 (7907) - 2015/01/11
- 公開